ベトナムの幻の民芸皿とよばれる「ソンベ焼き」。
ベトナムの旧ソンベ省(現ビンズオン省)で作られていたこの民芸皿は、
一枚一枚手で描かれたお花や模様、そして重ね焼きのぽつっとした跡など、
素朴ながらも繊細かつオリジナな魅力で溢れているベトナムの器です。
プラスチック製の食器に取って代わられるまで、ベトナム南部の家庭や食堂、
道の屋台などで使われる庶民的な食器でしたが、現在は手に入れることが難しくなっています。
333では、ベトナム・ホーチミンにある333の姉妹店「Sông Bé - antique store」と一緒に、
ベトナムを西へ南へと渡り歩き、状態の良い50〜70年代を中心としたビンテージのソンベ焼を探して買い付けています。
作られた窯元や職人の筆づかいによって、一枚一枚表情がちがうビンテージのソンベ焼き。
ぜひこの美しくモダンなベトナムの幻の民芸皿を、お手にとって頂ければです。
ADDRESS:〒152-0004 東京都 目黒区 鷹番 3-18-3
OPEN HOURS:12:00〜20:00(月火木金)11:00〜20:00(土日祝)
REGULAR HOLIDAY:水曜日 / TEL:03-6412-8866
※台風等の自然災害等により、臨時休業及び営業時間等を変更する場合がございます。
公式インスタグラムにて随時記載いたします。